来宮神社例大祭

日時 平成24年7月16日(月・祝)8:30〜16:00 ※毎年同日
場所 来宮神社周辺(静岡県熱海市)
交通 JR東海道線・熱海駅下車


三日間にわたり行われる例大祭の全容は来宮神社ホームページにて。
神女神楽(みこかぐら)と浦安舞を目当てに見に行きました。

十時半頃、熱海駅に到着。快晴ですでに暑い中、神幸祭の到着を待ちます。
しばらくして、宮神輿と行列が到着しました。舞姫さんたちはトラックの荷台に乗っています。
10時50分に駅前の広場で御旅所祭が執り行われます。
その後、白装束の男性による鹿島踊が奉納されます。

宮神輿 御旅所祭 巫女 巫女
鹿島踊 鹿島踊 鹿島踊 鹿島踊

観光案内所に例大祭の日程を聞いて、熱海サンビーチに先回りして行くことにしました。駅からそんなに歩きませんしたが、待っている間日陰がなくて結構大変。
正午過ぎ、一行が海岸通りに現れ浜降り神事が始まります。
二匹の獅子と猿田彦、宮神輿はそのまま、海水浴客で賑わう海に入っていきました。すごい。
猿田彦は神輿を先導して、麦こがしを撒きます。その後、海から上がった一行はまた御旅所祭となります。

提灯 獅子 鹿島踊と四神 行列
神女 舞姫 宮神輿 獅子
獅子と神輿 猿田彦と神輿 宮神輿 宮神輿

次はサンビーチの西方にある、渚小公園で舞があると小耳に挟んで、また先回りすることに。途中、町神輿(?)が練り歩いています。
よく見ると神女も舞姫も、耳たぶに赤い印をつけています。

神輿 猿田彦 神女 御旅所祭

午後1時過ぎ、小公園にある舞台でまず神女神楽が奉納されます。神女さんは父親(多分)に担がれて地面に足をつかないようにしていました。
神楽は前半は右手に鈴、左手に扇を持ち、後半扇を御幣に持ち替えます。伴奏は笛、太鼓と鉦…だったはず。
時間にして7〜8分程度の舞でした。

神女 神女神楽 神女神楽 神女神楽
神女神楽 神女神楽 神女神楽 神女神楽
神女神楽 神女神楽 神女神楽 浦安舞

続いて四人の舞姫による浦安舞の奉納。二人ずつ背中合わせに舞うのは珍しいかも。
中学生ぐらいのようです。この暑さの中、本装束は辛そうですがそんな素振りはみせないのがさすが。
扇の舞と鈴の舞の途中で前後の舞姫が入れ替わります。

浦安舞 浦安舞 浦安舞 浦安舞
浦安舞 浦安舞 浦安舞 浦安舞
浦安舞 浦安舞 浦安舞 鹿島踊

続いて再び鹿島踊の奉納。柄杓から色とりどりの紙吹雪が舞うのが綺麗でした。

鹿島踊 鹿島踊 鹿島踊 鹿島踊
神女 翳 巫女 猿田彦

神幸祭はまだ続き、夜は山車祭りで賑わうそうですが私はこのへんで失礼しました。夜の様子も改めて見てみたいですね。

goo地図    もどる  

inserted by FC2 system