山梨岡神社太々神楽<前編> 山梨県指定無形民俗文化財

日時 平成29年4月4日(火)10:00〜 ※毎年4月4日・5日
場所 山梨岡神社(山梨県笛吹市春日居町鎮目)
交通 JR中央本線・石和温泉駅より徒歩15分



「武田信玄出陣の神楽」とも言われるものの、ネット上の情報が少ない神楽。やっと行くことができました。

午前9時半に現地到着。まだそれほど人はいません。
9時45分、最初の演目「國常立命」が始まりました。翁の面に鳥兜、白い衣で右手に鈴、左手には刀を持っています。
(以下、曲名は舞台脇の表示によります)
伴奏は笛と締太鼓と太鼓です。午前10時になり、神楽と並行して社殿では神事が始まりました。

「國常立命」は30分ほどで終わり、次は「陰陽」になります。伊邪那岐命と伊邪那美命の国産みの物語です。
二人とも右手に鈴、左手に御幣(イザナギは緑、イザナミは赤)を持ちます。

神楽殿 國常立命 國常立命 國常立命
神事 國常立命 陰陽 陰陽
陰陽 陰陽 保食命 保食命

「陰陽」が10分余で終わると「保食命」になります。まず保食命、次に狐が鍬を持って飛び跳ねながら登場。
狐は保食命から三方を受け取り、米を撒きます。

次いで「天鈿女命」。女の子が赤い御幣を捧げ持って登場。神前で右手に鈴を持って舞います。
20分強の舞でした。

保食命 保食命 天鈿女命 天鈿女命
天鈿女命 天鈿女命 天鈿女命 天鈿女命
天鈿女命 天鈿女命 天鈿女命 天鈿女命

続いては「猿田彦命」です。鉾を持ち、片足を高く上げる動作をします。

正午前、午前最後の演目「四弓」が始まりました。弓矢を持った四人の男性が回ったり一列になったり、二人ずつ向かい合ったり複雑な動きを見せていました。

猿田彦命 猿田彦命 猿田彦命 猿田彦命
猿田彦命 四弓 四弓 四弓
四弓 四弓 四弓 幟

正午過ぎに「四弓」が終わり、昼休みとなります。

もどる<後編へ>  

inserted by FC2 system